Paddling Guide SOUTEN Welcome to the souten site
トップ漕店とはツアーメニュー/料金スケジュール漕店日記ブログリンク情報/販売お申込方法
9月25日(火) 曇り時々雨
儀志布へ!この先衝撃な事態が! 1つ屋根の下
雨で遊べなっかったうっぷんが爆発! 久しぶりに気分は学生(笑)!
 今回のツアーは、松さんのおかげで(笑)初日以外はほとんど雨、雨、雨、雨、これでもかと雨!タープの下で工作したりと、それなりに楽しんだツアーでした。
 撃沈が続出するなか「沈脱友の会」を結成!ただ単に”沈”してしまったら勝手に入会させられるのである。
会長:まっちゃん、副会長:おっちゃん(まっちゃん&おっとちゃんコンビ)
会員;こば、たむたむ、おしょう、よね、波乗り直道、どさんこスミ、かずさかい、
準会員:たまに止まってしまう辻
の構成!これから会員を募集していきます(笑)。
 ツアー終了後、いつもの打ち上げ!これまでにない盛り上がり!58団、アドファミ総勢14人の大宴会!平野さん山寺さん僕らだけ楽しんでごめんね(ウヒヒ〜)。曲のたんびに、カチャーシーと乾杯!周りのお客さんも吸収し「かんぱーーーーーい!」の連続!
踊れるガイド酒井のひきつけ音頭、まみさんの太鼓の乱舞、やまうら&つじのカラオケ占領大作戦!とても恥ずかしくてかけない内容がもり沢山!民謡酒場なのに、なぜか「オーソレミヨー」をアカペラで歌うおじさんいるし、「東京に来たら俺を訪ねろ」と酔いながら何度も叫んでいた!みんな関東から来たということも知らずに。そんなかんだでみんなツアーより疲れて果てていました(笑)。
 今回は海でいろんな経験ができ勉強になりました。あのすごいうねりの中来てくれた酒井さん夫婦、平野さん、本当にありがとうございました。これからもっと精進していきます。
 sakai
9月18日(火) 曇り時々雨
ムカラクでの夕食 ムカラクから阿嘉島へ
 ずーっと停滞していた台風16号が無事に南下(?)し事なくおえました。初日はうねりが残り青年の家のバンガロー泊。雨が1年の半分の降水量が一気にこの1週間で降ったもんだから、渡嘉敷も被害を受けました.道路が崩れ阿波連の人たちは本当に不便な生活だと思います。復旧工事も3年後に完成だそうです。
 水温も下がり、渡嘉久ビーチは「つめて〜」の連続!沖の方に行くとだんだん水温も上がって快適でした。
 ムカラクでクワバラさんが飛び込み岩から、頭からダイブ!!!その勇気に感銘しました。私は怖くて足からしかいけません(情けない)。毎食事時に「石乗せゲーム」が始まり、みんなと団結して”岩”を倒し(笑)、岩の上に”石”を乗せ、久しぶりに達成感(笑)を分かち合えました。皆さん感想文よろしくお願いしますよ。 sakai
9月13日(木) くもり
  万座毛のしたあたり!
天然シャワーでさっぱり!
 ようやく台風16号が離れていきました。まったく、行ったり来たりの停滞台風でワジワジ(いらいら)しました。2日間家に閉じ込められ、ざっくり掃除をしてやりました。でも、外に出れないのは辛い!テレビはずーっとアメリカの件ばっかりだし。たいくつ〜!!!
 9月10日日帰りツアーを台風が少し遠ざかったので決行!赤土が流れ込み少し濁っていたからちょっと残念!今回、これまでに経験した事が無いスーパーサーフィンを経験!
実はたいしたことではないのですが、20秒近く長い時間、素直に波に乗れ改めて、ウィルダネスシステムのシースターの船の性能に感激!恐るべしシースター!ありがとうシースター
これからも儀志布号として一緒にがんばりましょう。 sakai
9月9日(日) 旧暦7月22日 晴れ
 台風16号が爪あとを残し、まだ、沖縄本島の北西あたりで停滞し、な、なんと南下しているのだー!なんちゅう台風や!
 森山さん。(グリーンのシャツ)一言お願いします。
今回は時間だけはたっぷりあるので
とりあえず空港から歩いて来ました
着いたらさっそく何よりのオリオンビールの歓迎をうけ感激!あすからは海に出ます。慶良間まで漕げると
いいなあ。大城さん、晴子さん、酒井さんの心使いに感謝感謝!」
ありがとうございました。漕店日記をスタッフ以外で初めて書いた森山さんでした。明日のツアー楽しみましょう。 Sakai

9月7日(金) 旧暦7月20日 雨 台風15号直撃
今日はなんだか電話が多い日だったな〜(いつもが少ないだけか!)。外は暴風と雨で帰るのが難儀!漕店号で帰りたいのだが、うちのアパートには駐車場がない。しゃーない!最高時速50キロメートル、リッター5キロメートルの超燃費が悪いスーパー原付ディー愛オーで帰るか。
 今日は記念すべき日となりました。漕店開業以来初の停電!(オーマイガッチョ!)2時間ぐらい電気が使えない状態になったにも関わらず、「電話の棚を作りなさい〜」と神のお告げがー!なお、「本棚の整理をしなさい・・・・」のこぎりを取り出し、余った板切れをギコギコ切り刻み、キレイカッコイイとは決して言えないが機能重視と自分に言い聞かせながら作りました。このおかげで全然退屈せずにすみました。停電になると人間は頭がフル回転するのかも? sakai
9月6日(木) 旧 暦7月19日 晴れ時々雨
  
 4日の営業終了後、8月ようがんばった!漕店栄養会を行いました。「五割安」という焼肉屋のオーナー大城さんとは偶然の出会いがあって大城三味線店に行った時、たまたまいた方で一緒に喋っていました。僕以外は皆大城さんだからおかしいね〜。ここの焼肉はうまかった!久しぶりにうまいもんを食った、というか久しぶりの焼肉で鼻息荒くなっていました(ゼーハー、ゼーハ-)。オーダーの仕方が「右から順に持ってきて!」と無謀な注文!さすがに全部は制覇できず次回に持ち越し、中でも豚とろがうまかった。今後ここが漕店集会場に変わる日も近いかも?
58号線沿い松山交差点より100メートル南、沖縄に来たときに寄ってみては!sakai
9月4日(火) 旧暦7月17日 晴れ 台風15号発生
漕店のホームページを御覧になっている方はご存知だと思いますが、表紙に「漕店からのお願い」という項目が増えました。臓器移植を行うためにカンパのお願いです。絶対!石原さんを助けよう!石原さんがんばれ〜!!!
それと、善意あるご協力のメールをたくさん頂き、この場を借り心から厚く御礼申し上げます(涙が出ました)。Sakai
9月2日(日) 旧暦7月15日 晴れ ウークイ
 昨日の夜、いや、ちゃんと書くと今日の夜、0:00過ぎから03:00近くまで中部にある沖縄市コザでエイサーを見てきました。正直、驚いた!!!複数の青年団の方が町を練り歩きながらサンシンのリズムに合わせ勇猛に太鼓を鳴らす姿を見て涙が自然に込み上げてくるような感動を受けました。僕らが一緒に練り歩いたエイサー隊に6歳の男の子が先頭で、大人たちに負けじと小さい身体を大きく動かし踊っていました。身体は大人が持っている太鼓に入ってしまいそうな子なのに、カッコイイ!かわいいというよりカッコイイ・勇ましいという表現がぴったり。
 どこのエイサー隊にも、顔に白塗りしてカツラをかぶった酔っ払い役(ピエロ)が2〜3人いて、私が見た感じだと一つの隊をまとめているようでした。踊っているのは酔拳のようにあっちこっちでフラフラしているように見え、笑いを取るため、おもしろいことをしているのですが、とっても気配りが行き届く人間でした。疲れてきた隊員の近くにより、元気を出させたり、衣装の修正やうちわで子供をあおいました。
 同じアパートに住んでいても住人を知らないような世の中で、エイサーには地域の子供たちと大人が接する事ができ、地域に深く溶け込み、私みたくあっちこっちを転々としている者にとっては、とても羨ましい、だから、感動したと思う。大人から学んだ事を次の代へ次の代へと引き継がれて踊っているエイサーには歴史と誇りがバックに見えました。 これは、一見の価値あり!俺もエイサーやってみたい。 sakai


          勇猛な子供達                      この方の踊りは芸術に近い! 
9月1日(土) 旧暦7月14日 雨 なかび
今日のタコの天敵大城さんの収穫!これでも小さいと愚痴をこぼしている。このタコはお中元になるそうです。