沖縄でシーカヤック/海のカヌー/ツアーを開催してるサイトです!
漕店(そうてん)では慶良間をめぐるシーカヤックキャンプツアーから、那覇出発の沖縄本島南部での日帰りツアーをやっています。キャンプツアーでは沖縄本島の西にある渡嘉敷島を拠点に慶良間に点在する島々を旅しています。シュノーケリングや釣り等のアウトドアを楽しめる漕店のシーカヤックツアーで遊んでみませんか?
 
パドリングガイド
漕店 
 
トップアクセスシーカヤックツアーメニュー/料金スケジュール漕店日記ブログリンク情報/販売お申込方法
3月25日(月) UP  旧暦2月14日 中潮  那覇の天気 晴曇り  気温24℃  
 3月22日〜24日 下ネタ炸裂ツアー

僕がこの業界に入る以前の方から5年前から漕店に来てくれる方など
全員がチョーリピーターのゲストの方々が勢ぞろい。
2泊3日
 話すネタはシーカヤックの話題から次第に大人の話題ばかり・・・。

下ネタの写真は撮れませんがせめてシーカヤックの写真をみてください。



勢ぞろい。


毎年この時期に関西から来てくれる得〇さん。


年間を通して一番多くツアーに参加してくれる小○さん

何時もはアドベンチャーツアーなどロングツアーを希望して参加してくれる奥〇さん


時には漕店のお手伝い、時には安〇隊員、時には安〇教官



毎回参加の際は美味しいチョコを持参してふるまってくれる榎〇さん。



3月22日 渡嘉志久ビーチ〜名瀬経由〜阿嘉島橋の下〜サクバル〜アグ浜へ。



キャンプ地のアグ浜で

ハッピーアワーの肴は蒸し蛸に茹で蛸。
オリーブとパプリカのサラダが美味い。
メインは鶏肉と茄子のチーズとじ。


3月23日 アグ浜〜サクバル〜ムカラク〜阿波連〜アリガー浜〜渡嘉志久 

めちゃくちゃ良い天気で
夏日の27℃です。

これって3月の天気ですか?


 
 
凄い良い天気
何時までも良い天気はありえないでしょう。
天気予報を調べてみると夜半から大雨、
急きょアリガー浜のキャンプ地を国立沖縄青少年交流の家へキャンプ場へ変更。



今日の肴は
ヒレ肉に肩ロース、ばら肉のスーチカー(豚の塩漬け)
島らっきょう、蛸のセロリ炒め、頂きものの刺し盛りに
蒸し蛸に茹で蛸。
おっと!肴で腹いっぱいになり夕飯を食べるのを忘れた!


 3月24日 
朝から雲が低く立ち込めり小雨。
AM10:00 次第に雷を伴う雨へ・・・



あまりにも雷が激しくなりカヤックは危ないだろうと撤収。
片付け中も大雨。
雨宿り中も楽しそうな榎〇さん

那覇に戻り、壺屋焼きショッピング。
しかし良く雨降るな〜。

おっと、本来はホエールウオッチングツアーでしたが晴れあり大雨あり
何時の間にか鯨の事は忘れてました。

次回このメンバーで集まるのは何時の事でしょうか?
また来年かな?

お待ちしております。
 
3月12日(月) UP  旧暦2月7日 小潮  那覇の天気 雨曇り(ニンガチガジマーイ真っ只中)  気温24℃  
 日帰りツアーの模様。


沖縄を漕ぐと言うテーマで卒業旅行に来たお二人。
3泊4日自転車を漕いで沖縄1周を終えて今度はカヤックを漕ぎに来まし。
2週間後は新社会人なんだよな。




こちらは出張中のお二人で、右がリピーター若○さん
誘われてきた佐〇さん。
希望は久高島でしたが本日は南東の風が強く瀬長島〜岡波島コースへ変更。
コース変更でほっとした佐〇さんでした。



ちょっと向かい風きつかったでしょうが、さすが若さパワーは違った。
初カヤックなんだが最初は蛇行状態、ラダー操作をを覚えたらかなり速い!
 

 

3月1日(土)
本日のゲストは沖縄県内の治安を守る方々がカヤックを漕ぎに来てくれました。
と言うか?・・・余暇でカヤックフィシングをやりたいようで
本当にカヤックで魚釣りができるかリサーチに来てくれました。


左:何時もお堅い仕事していても鯨の化石を見た途端童心に帰って写真を撮りまくってました。
右:カヤックの揺れが心地よかったのでしょうか、帰路は漕がづに寝てしまった。お子さん。
ゲストの仕事との兼ね合いもあるので何時もと違う写真の撮りかたです。
3月12日(火) UP  旧暦2月1日 大潮  那覇の天気 晴れの予報なんだが煙霧+PM2,5超  気温25℃  
 3月9日10日   日帰りツアー
なんて恵まれている参加者なんだろうか?
この時期珍しく夏日です。
しかも、ここ数日天気が安定している。
と言うのも旧暦の2月の南風は古の頃からニンガチカジマーイと言って「台湾坊主 」おっとその言葉は差別用語でした。

今の気象用語では東シナ海低気圧が発生する前兆なんだが9日10日と南風弱風もあり北風やや強くもありましたが、
心地よい疲れが残る快適なパドリングが楽しめました。


10日(志喜屋〜久高島〜コマカ島〜志喜屋):18km
午前南西の風、午後北西の風:帰路は向かい風に向かい波。


定期的にツアー参加してくれる大〇さんと太〇さん


愛媛県のoutdoor's KOMPAS から勉強に来た楠さん
酸っぱい顔してますが実は前日深夜まで那覇の歓迎を受けやや二日酔い気味(笑)


久高島手前は凪と言ってもこのようなうねりがある。


パドリングが落ち着いたらすぐに釣り糸を垂らす。


久高島到着、普段ならBEERに手を伸ばすがやっぱり前日の那覇の歓迎が応えたのか?(笑)


久高島来たら海ぶどう丼食べなきゃ〜


「もし!もし!大丈夫ですか〜」「木陰が心地いですか〜」


コマカ島上陸
雪のように砂がふかふかでした。


来た海路を眺める
この後、コマカ島から志喜屋までは向かい風に向かい波で、波のピッチが短く漕ぎ辛いかったな〜。

 

9日(瀬長島〜大嶺崎〜バラス島〜瀬長島)10q

大〇さん                                    太〇さん

outdoor's KOMPAS の楠さん



これ那覇市の海岸なんです。
珊瑚礁は慶良間諸島に匹敵するぐらい珊瑚は豊富で魚影は慶良間以上にいます。

この海も今年12月から新那覇空港の為埋め立てされてしまいます。


政治家に行政、土建屋と干潟を見ると何故か埋め立てしてしまう!
この自然を子々孫々と受け継いで行く事は何故残そうとしないだろうか?


このフィールドに来れるのもあと数か月。




漕いで、潮干りしてシュノーケリングして帰路は西陽が眩しかった。

さて、片付けて飲みに行こうか?


 
 
 
3月5日(火) UP  旧暦1月24日 小潮  那覇の天気 曇り  気温24℃   
 3月1日〜3日ホエールウオッチングツアー

今年初のキャンプツアーです。
渡嘉敷島に向かうフェリーとかしきからもあっちこっちで鯨の姿が良く見れました。
幸先良い、しかも、この時期めずらしく初日目は夏日の天候だ、
出発前の準備していると渡嘉志久湾沖合から安室島南に向けて親子鯨がブリーチングをしているのを発見!
急いで追っかけるが沖合いは下げ潮と南寄りの風で潮目が出ている状況だ、
ブローは見えてるが鯨は更に南下しはじめていた。
深追いや無理はせずアリガー浜まで移動し
そこの浜辺で待機しながら沖合いを通過するかもしれない鯨待ち・・・、

その後、鯨はあらわれる事はなかった。
・・・残念。

ツアー参加者の方々。


リピーターの佐〇ご夫妻


初シーカヤックの中〇さんと井〇さん


リピーターの西○さん                            初シーカヤックの斎〇さん

日なたが心地よく何時の間にお昼寝タイム



2日目:前日とは10℃も気温が下がった。
風が強く時化になり高速船にフェリーも欠航。
もちろんシーカヤックも無理でしょう。
こんな時は普段行けない島内観光。



渡嘉敷島には至る所にこのような看板があります。
今は、ハブよりもさらに獰猛なイノシシが大繁殖していて要注意です。
イノシシも美味いがハブも美味いよ(クリックすると過去のはハブ調理が見れます)


阿波連崎にて



野苺の収穫ができました。



ちょうど旬の島らっきょうに蒸し蛸に蛸刺身にスーチカーが今夜の肴です。



3日目:まだ前日の余波が残っている。
渡嘉志久湾内でそれぞれパドリングを楽しむ事にした。

右:ただパドルを上げているだけじゃないですよ〜。
写真では分かりにくいが湾内に寄せる波でサーフ中。

1,5m〜2mとちょうど波乗りに良いサイズ。
波にのり後ろを振り向くとこんな感じ、島影が山の稜線しか見えません。
 
今年初の慶良間でのキャンプツアーやっぱり天候には勝てません。
自然に従うのみ、これからも安全第一楽しさ倍増でツアー催行していきます。
それではお待ちしております。

 
 
 
漕店のロゴ お問い合わせは
〒900-0027 沖縄県那覇市山下町4-24 
tel&fax 098-859-1253
E-mail
souten@h7.dion.ne.jp